ドイツ、天然暮らし。

2016年5月から結婚を機にドイツ暮らしを始めました。 自然の中でのんびり、家族と暮らす毎日を書いています。

2017年06月

先週の絵日記まとめを
書いていないことに気づきました・・・


IMG_4099
先週は毎日快晴、
毎日30度越えの夏日が続きました。

IMG_4100
土曜日に植えた謎の種にもう芽が生えてきました。

IMG_4101
我が家にパソコンの部品が届きました。
週末にパソコンを作ってもらいました。

FullSizeRender
この日は本当に暑かった!
電車もバスも冷房がなかったので、汗だくだくでした。
FullSizeRender (1)
ちょっと体調崩しましたが、一日寝たら治りました。
IMG_4253
旦那さんがお友達に誘われてソフトボールの試合へ。
フィールドの売店のハンバーガーがおいしかった。
また食べたいです。

日曜日に、パソコンを作ってもらいました。

作ってくれたのは、
私の日本語の生徒さん。

パソコンにとっても詳しい、
プログラマーさんです。

パソコンの本体は空っぽの箱で、
そこに注文した部品をちゃくちゃくと入れて
組み立てて、
ものの1時間ほどで完成。
IMG_4248

その後、ソフトなどをインストールしている間に、
今度は旦那さんが生徒さんに、
日本式の包丁の研ぎ方を教えました。

お家のナイフ類はすべて自分で研ぐ、
という生徒さん。

ドイツは太い鉄の棒のようなものに
ナイフをこすりつけて研ぐそうなんですが、
砥石を使って研ぐのを見て、
興味深そうにしてました。
IMG_4241
たまたま切るものがなすしかなくて、
あんまり切れ味の変わった感じがわからなくて残念。

トマトとか、お刺身だと歴然なんですよね。

お互いに得意なもので助けあったり、
教えあったり。

こういう輪がどんどん広がっていったらいいなぁって
思います。

この間の土曜日、

日本人のお友達に誘われて、
旦那さんがソフトボールの試合に
混ぜてもらいました。

それを見に行きました。

言ってみると、
お友達(女性)が凛々しく審判をする中、
ドイツの人たちが本気で試合してました。

みんなユニフォームも揃ってます。

今までサッカーファンはたくさん見たけど、
野球さえルールがおぼつかない人を
たくさんドイツで見たので、

この光景にびっくり。

フィールドは周りが麦畑です。
旦那さんはいつもここで
日本人チームに入って練習をしているそうです。

フィールドには小さな売店があり、
お父さん、お母さん、13さいくらいの息子さんの3人で、
切り盛りしています。

腹ごしらえにハンバーガーを買いました。

IMG_4122
ドイツならではの硬いパンにはさんであります。
お肉もしっかりしていたので、
硬いパンの噛みしめ感にもぴったり合いました。

パパの試合を見に、小さな子たちも来ていました。

IMG_4126
この子は「僕もやりたい」と休憩時間に
パパと打つ練習してました。

IMG_4128
右の白い服を着た女の子がなぜか私を気に入ってくれ、
わざと荷物の背後に隠れて私から見えないようにしつつ、
時々こっちを覗き見て・・・という遊びをしてくれました。

最近小さい子が私や旦那さんをじーっと見つめてきます。


IMG_4139
旦那さんのお友達の後ろ姿。
ピッチャー姿もさまになっててかっこよかったぁ。

男女混合のチームはこのチームともう一つでしたが、
女性もばりばり走ってばりばり守って、
すごかった。

日本人のソフトボール大会とはちょっと雰囲気が違い、
お互いにいいプレーはいい!
と言い合って、
味方にもポジティブな声掛けを積極的にしていて、
見ていても気持ちがよかったです。



ずうっと前に作った
あずきとデーツのあんこが
冷凍庫にしまってあったので、

そろそろなんとかしなきゃなぁ
と、

お菓子を作りました。
IMG_4108
抹茶パウンドケーキです。

いただきものの、顆粒のグリーンティーがあったので、
色味と甘味はそれで。

グリーンティーが
どれくらい甘いのかわからなかったので、
いろいろまぜまぜ、
勘を頼りに。

甘さはだいぶ控えめですが、
食感はまずます^^

今日は日本語の生徒さんが
レッスンのあとに
パソコンを作ってくれるので、
そのお礼に、
これと夜ご飯をお出しします。



先週の土曜日に、
スーパーのレジでミニ栽培キットをもらいました。

旦那さんが毎日お水をあげていたら、
今日芽が生えてきました!


IMG_4103
小さな小さなふたばちゃん。

旦那さん嬉しくて、
ベランダにテーブル出して写真撮影してました。

未だなんの植物なのかは分かりません^^

このところ暑いし、
昨日は夏至で15時間も日照時間があったし、
ぐんぐん育っていくでしょう。

たのしみです。

このページのトップヘ