語学学校に通い始めて早くも4ヶ月になろうとしています。
最初はドイツ語のあいさつや数さえままならなかったのが、今はごく簡単なことなら言えるし、ドイツ語で話されていることも少しずつ分かるようになってきました。

とはいえ初級から中級に差し掛かってくると、よりドイツ語特有の文法が増えてきて、覚えることも格段に増えてきました。

新しい文法事項の学習をするときに、先生が説明をしてくれるのですが、ドイツ語特有の文法だとピンと来ないことも多々あります。
似たような文法事項だと違いが分からず混同してしまうことも、、

こんな時はやはり、日本語で説明してくれる人がいたらありがたいです。
わたしには幸運なことにドイツ語が得意な旦那さんがいてくれるのですが、それでも1人で勉強してるとき、ちょっと確認したいときには日本で買った本を参考にすることもあります。
おすすめは、

聴ける!読める!書ける!話せる!ドイツ語初歩の初歩
宮坂英一著
高橋書店

です。
この本は渡独が決まったときにとりあえず何かやらなきゃと買った本です。
字が大きくて、文法項目ごとに整理されており、あまり深すぎずに必要最低限の知識が詰まっています。
なので、基礎的なことが分からないとき、文法事項がドイツ語の説明で分からなかったときなどには、この本の端的な説明に助けられました。
巻末には丸覚えして使える日常会話表現集もあります。

そして今日、すごくいいウェブサイトを見つけました。
その名も

電脳独語教室
http://www.asahi-net.or.jp/~mx2y-soy/index.html

です!
このページにある、

前期の授業

というのをクリックすると、
ドイツ語のアルファベットから丁寧に説明してくれるページに飛びます。

「授業」というだけあって、
会話形式で進んでいくので、単なる文法事項の羅列だと理解しにくいわたしにはありがたい仕様!

ドイツ語に特有の、「格」という文法事項についても、分かりやすく説明がされています。
この「格」、ドイツ語のみの授業で混乱していたわたしですが、このウェブサイトを見て、かなり理解が進みましたよ。

授業内容を見ていくと、まだ習ってない事項もあるので、しばらくはこのウェブサイトを参考にしたら、結構学校の授業がラクになるんじゃないかなー。

もし良かったら、参考にしてください\(^o^)/