ドイツ、天然暮らし。

2016年5月から結婚を機にドイツ暮らしを始めました。 自然の中でのんびり、家族と暮らす毎日を書いています。

カテゴリ: ドイツの便利なところ

IMG_2816
家族3人に
夏の帽子が欲しいねと
街の帽子屋さんに行きました。

残念ながら
子ども用の帽子は扱ってなかったけれど
私たち2人の帽子を見つけられました。

お店のおばさんは
とても優しくて、
時間をかけて
私たちに似合う、
私たち好みの帽子を選ぶのを
手伝ってくれました。

赤ちゃんの帽子は
実家に頼んで
日本で買って送ってもらうことに
しました(^^)

HUT COUTURE



デュッセルドルフは日本人人口が多いだけあって、
なかなかなクオリティーのお魚が手に入ります。
でも、
魚の加工品だったりとか、
日本独特のお魚料理のものだったりすると
冷凍のモノで手に入ればまだいいけども、
そもそもないということもあります。

旦那さんの会社にいる
駐在さん家族を中心に会社の日本人共同で
「北海水産」というオランダにあるお魚屋さんから
お魚を通販しています。



干物から
コロッケから、
練り物から、
明太子から、
冷凍でちょっと割高ですが
いろいろ揃うから
便利です。


お魚に関しては
我が家は旦那さんが
日本で懇意にしていたお魚屋さんの
メルマガをこちらでもいまだに読んでいるくらい
お魚に詳しいので、
注文はほとんど旦那さんにお任せです。


「これおいしいんだよ」
と鮭ハラスを注文してくれたので、

今まであまり食べたことがなかったんですが、

IMG_3665
しめじとニンニク醤油で炒めてみました。
(切る・指示は私。炒めは旦那さん)

じっくり皮を焼いてぱりぱりにしてくれたので、
お魚臭くなくおいしいご飯が出来ました。

左にあるのは
実家から送ってくれた煮るだけの煮豆。

あと、
野菜をとるために
ピーマンと人参と大根でナムルっぽいのを作りました。

ばしっと献立が組み合わさると
気持ちがいいです。

北海水産


月曜日に私はアイフォンの画面を割りました。

その日は友達と会う日で、
彼女にその話をしたら、

「うちもアイパッド2台、画面壊れてるの。
 こないだ修理屋さんに聞いたら、
 複数台あると修理代安くするって言ってたから、
 もう1台(私のアイフォン)増えたら
 もっと安くなるかも」

と言っていたので、

「おおよし。じゃあ安く修理できるな」

と思っていたのです。

そうしたら
水曜日に旦那さんもアイフォンの画面を割りました。


それを友達に言ったら、
「あはは。じゃあもっと安くなるね」

と。

それで、金曜日にその修理屋さんへ行きました。

Nord Strasseにある修理屋さんです。


「全部で4台なんですけど・・・」

と言ったら、

アイパッドが1台80€→70€
アイフォンが1台70€→60€

になりました。

私も友達も2台ずつだから、

それぞれ20€お得になりました。


しかもアイフォンは30分で2台修理してくれた!!


ドイツ語しか通じないかもですけど、
これは安い。


ここはおススメですよー。


http://die-station.com/preisliste


サイトでは修理代金がちょっと高めになってますが、

アイフォン6はもう古い機種だからか、
既に修理代金が表示よりも10€安くなってました。



お友達に手紙を書いたので、
郵便局に出しに行きました。

係のおばさんに
「日本まで」と言って
手紙を渡したら、

「あらー。
 これは小さいから、追加料金だわ」

と言われました。

値段は3,70€。

ふつうは90¢なので、

かなり高いです!

郵便局には
文房具や小さなお菓子も売ってたりするので、
(お店によって違うけど)

「封筒1枚だけ買えませんか?」

と聞いたら、

「何枚か入りのしかないの」

と言われたので、

また出直すことにしました。


FullSizeRender (2)

左がドイツのスタンダード封筒。

右が私が出そうとしてたやつ。

小さいほうが高いって面白いですね。

ずっと前になりますが、
ドイツのゴミ捨て事情について書きました。

瓶や
古紙、
古着や古靴を
回収するゴミ箱が
街のあちこちにある、
という話です。

今日は粗大ゴミについて。

引っ越しなどで
たくさんいらない大きなゴミがでます。

特にドイツは
アパートにキッチンが標準装備ではありません。

イケアなどで安いキッチン設備を
買って取り付けると、
引っ越しの移動に耐えられる強度もないのです。

しかも、部屋に合わせたサイズで作っているから、
引っ越し先の部屋に合うとも限らない。

次の入居者が
「キッチンはそのままでもいい」
と言ってくれたら
そのまま置いておけますが、

大体は取り外してゴミになります。

これらのゴミは、
専門の業者に有料で引き取ってもらうことになります。

回収の時までに
アパートの外に置いておくのですが、
その間にほかの人が
自分の必要なものを見つけて
持っていく場合もあります。

いらないものを誰かが
もらってくれてうれしい!

と思う人もいれば、

お金を払って持って行ってもらうんだから、
他の人が持っていくのは許せない!

という人もいるようで、

街角の粗大ごみを物色していたら、
捨てた人に怒られた、
というエピソードも聞きます。


我が家でも、
バルコニーに置く椅子を
旦那さんと
その日に家に遊びに来たお客さん
がいきなり

「拾ってきたー」

と持ち帰ってきたことがあります笑

他にも、
家のアパートの脇に
引っ越しの粗大ごみが置いてあるところへ
車で乗り付け、

「チェ メターレ?」
と聞いてきた人がいます。

ん?何?
何語?

と思っている間に、
車の中の人が出てきて、

鉄製のモノを見つけて
持って行った・・・

なんてことも。

今思い返せばあれは、
イタリア語だったのかも。

鉄製のモノはお金になるのかもしれません。

以前住んでいたアメリカでも、
家具が捨てられていて、
それを家に持ち帰ってまた使う・・・
ということは自分でも、
周りでもよくありました。

お金持ちの地区に行くと
本当に程度の良い、
価値のあるものが見つかったりするので、
一種の宝探しのような感じでもあります(#^^#)




このページのトップヘ