ドイツ、天然暮らし。

2016年5月から結婚を機にドイツ暮らしを始めました。 自然の中でのんびり、家族と暮らす毎日を書いています。

カテゴリ:簡単!美味しい!レシピ > デザート・お菓子

IMG_2622

またもや前回の日記から1か月たっちゃいました。
時間が経つのは速いな・・・・

この写真のクッキーは、
大晦日、年越しそばを食べた後に作ったもの。
クリスマスに
ドイツ恒例の「手作りクッキー交換」みたいなのが
あるのですけど、
その時に旦那さんの同僚の方が作ったクッキーが
とってもおいしくてレシピを聞いたものです。

150gのドライクランベリーは小さく刻む。
オーブンは180度に設定。
250gのバターは泡だて器で柔らかくし、
そこに250gのアガベシロップ
(砂糖200gとはちみつ50gで代用可能)、
バニラエッセンス数滴と塩ティースプーン1杯を加える。

小麦粉100gとオートミール250g、
クランベリーを加えて混ぜ、
スプーンでくるみの大きさ位にして天板にのせる。
少し平らにして、10-12分焼く。

砂糖や油をヘルシーなものに代えてもおいしいです。

IMG_2581

冬休みは家族でおやつを何度かつくりました。

小麦粉160g
砂糖35g
ベーキングパウダー5g
あればパフ状のアマランサスを
大さじ1混ぜて

別のボウルで
卵1個
油小さじ2
牛乳大さじ2を混ぜたのを

粉のボウルに入れ、
1つにまとめたのを
ラップに包んで
冷蔵庫で20分寝かす。

生地を8つに分け、
棒状に伸ばしてから端をくっつけ
ドーナツ型にして

160度のノンフライヤーで
7分焼く

大好きな
オールドファッションドーナツみたい

息子も粘土に興味を
持っているので、
ドーナツ作りも
楽しかったみたい。


おまけ。

IMG_2565
妹家族から届いた
たくさんのプレゼント。
シールはりやお絵描きワークの本は、
小出しにしようと思って隠しました。
日本って本当にすごいよね。

FullSizeRender
粘土で作ったクッキー。
まるめてぺしゃっ
と息子と遊びました。


IMG_1997

ソフトビスケットなおやつ。
朝ごはんにもなります。

バター100gを柔らかくして混ぜ、
ブラウンシュガー200gを加えます。
卵1個をさらに加え、
塩5g、ベーキングパウダー5gを混ぜます。

全粒粉(あれば古代麦のを。香ばしくなります)75gと
小麦粉(これもあれば古代麦のを)225g
をさっくりまぜます。

ここで生地の水分が足りなくてまとまらないようなら、
少しだけ牛乳をまぜてまとめます。

最後にお好みのナッツやドライフルーツを刻んだもの、
チョコチップなどを合わせて1カップさっくり混ぜて、

スプーンで天板に載せていきます。
(平らにならさず、ぽんぽんとおいていきます)

180度のオーブンで20分焼きます。


おすそ分けできるくらいたくさーんできます。

息子のお友達のスペイン人のお家にあげたら大喜び。
レシピを聞かれましたよ。


FullSizeRender

イタリアのおじさんに習った
スブリッショラータというケーキ。

教えてもらったのは
リコッタチーズにチョコをまぜたフィリングのもの
だったけれど、
我が家ではもっぱらリンゴを入れて焼いています。

全粒粉100g
小麦粉200g
ベーキングパウダー8g
砂糖100gを
ボウルでぐるぐるかき混ぜて

そこに小さく切ったバター125g
卵1個
バニラエッセンス数滴を混ぜて
クランブルにします。

リンゴは大人のこぶし大のリンゴ3つくらいを
皮をむいて小さく切って、
シナモンやクローブなど、
お好みのスパイスを適量入れ、
レモン汁半個くらいも合わせておいておきます。


ケーキ型に油を塗り、
クランブルの半分をぎゅぎゅっと
押しながら底に敷き詰めていきます。

りんごをその真ん中にこんもりと盛り、
さらにクランブルをぽろぽろの感じが残るように
そっと押しながらのせていきます。

180度のオーブンで30分から40分ほど
表面がきつね色になって
くしを刺した時に生地がくっついてこないくらいに焼きます。

おしゃれにするには、
粉砂糖を最後に振りかけるといいです。


パンとか、
スポンジケーキとか、
お饅頭とか、

とにかくふくらませる系の食べ物が
なかなかうまくできなかったんですが、


20210510_191241
ショートケーキは作れるようになりました。

生地はスポンジケーキというより、
カステラ。

卵の白身に砂糖大匙10を入れながら
角がたって、
ボウルを逆さまにしても落ちてこないくらい
泡立てて(電動泡だて器さまさま)
それから黄身を入れて混ぜて、
最後に粉を大匙10入れてさっくり混ぜて
クッキングペーパーを敷いた型に入れて
180度で20分焼き、
それから150度に落として20分くらい焼いて
中まで火が通ればOK。

粗熱が取れたらビニール袋に入れて
一晩おいて、

翌日生クリームを固めに泡立てて
それを塗って、なじむまで数時間おいてから

IMG_20210510_153301_161

フルーツも洗って水切りしたのを
おいて、

できあがり。

一番初めに作ったショートーケーキは
生地は一晩おいたんだけど
クリームを塗ってすぐ食べたので
クリームと生地がなんだかまとまらない感じだった。
翌日、その次の日と
だんだん生地とクリームの一体感が出てきてたので、

今回は
クリームを塗ってから食べるまで
時間をおいてみた。


ケーキの中で
チーズケーキとショートケーキが
一番くらいに好きだから、

これが作れるようになったのは
ほんとうにうれしいです。


絞り器とかも持ってないし、
使いこなせないから
買う予定もない。

スプーンでちょいちょいと
クリームをおくくらいのやつが、
私には心地よく、
見た目もちょうどいいかなと
思っています。

このページのトップヘ